うちのマダオ(まるでダメなオッサン)を公・開・処・刑!
リストラ、鬱、DV、シスコン、問題だらけのだめんず夫。 日常の愚痴を真剣にぶちまける毒吐きブログです。

基本的に妻は「外で働いて」「家事をこなして」「子育て」もするものだと思っている。
それが当たり前だと思っている。
だから「具合が悪い」等と言った台詞はただの「甘え」としか受け取らない。
本気にしない。
ちなみに旦那の両親は共働きだった。
父親は工場を自営していたらしい。
母親は何かしらいつも働いていたらしい。
父親がだめんずで家の金を持ち出しては使って帰ってくるような家庭で、しかも子供は5人、母親は凄く苦労したらしい。
だからなのか、「妻は苦労してもそれを受け入れて妻が何とかするもの」という考えが強いらしい。
基準は働いている女。
結婚後に無理したくない人、苦労したくない人は間違いなく母親が専業主婦である男を選ぶべきかと思う。
少なくとも「無理をしろ」とは言われないはず。
子供のころから刷り込まれた考え方はそう簡単に変わらないし、他人が変えることもできない。
結婚してから考えの相違なんて五万と出てくるんだけど、根本的なものはどうしようもない。
ああ・・・、何もかも失敗したな。
うちの両親は私には厳しかった。
姉がいるけど姉はかなり自由にしていた。
そのせいか、両親は私には厳しくした。
門限、携帯による監視、アルバイト禁止、友達付き合い、交際なども厳しく監視した。
常に見張られてる感じがあって、だから私は早く家を出たかったんだ。
もし親が頭ごなしに反対したり責めたりすることがなければ、もっと自由に人と付き合えたし、世間ってものを親の庇護を受けながら知ることができた。
けど、とにかく自由になりたい気持ちが先立っていた。
何でダメなのか、きちんと説明が欲しかったな。
そうしてくれてたら、今頃別の男と一緒になってもっとましな暮らしができていたかも。
・・・・ってもしもワールドにどっぷり浸かりそう。いや、浸かってる。
自分の能力だけでどうにもならないものがあるとするならば、母親が子育てに向いていなかったのだと思う。
確かにうちの母親子育てに向いていなかった。
今なら分かる。
きちんと説明しない。ただ頭ごなしに反対する。押し付ける。
これって子供が成長しないよなあ。
何か母親に対する愚痴になってきた。
旦那への愚痴のつもりだったのに。
こんな日もあるさ。
それが当たり前だと思っている。
だから「具合が悪い」等と言った台詞はただの「甘え」としか受け取らない。
本気にしない。
ちなみに旦那の両親は共働きだった。
父親は工場を自営していたらしい。
母親は何かしらいつも働いていたらしい。
父親がだめんずで家の金を持ち出しては使って帰ってくるような家庭で、しかも子供は5人、母親は凄く苦労したらしい。
だからなのか、「妻は苦労してもそれを受け入れて妻が何とかするもの」という考えが強いらしい。
基準は働いている女。
結婚後に無理したくない人、苦労したくない人は間違いなく母親が専業主婦である男を選ぶべきかと思う。
少なくとも「無理をしろ」とは言われないはず。
子供のころから刷り込まれた考え方はそう簡単に変わらないし、他人が変えることもできない。
結婚してから考えの相違なんて五万と出てくるんだけど、根本的なものはどうしようもない。
ああ・・・、何もかも失敗したな。
うちの両親は私には厳しかった。
姉がいるけど姉はかなり自由にしていた。
そのせいか、両親は私には厳しくした。
門限、携帯による監視、アルバイト禁止、友達付き合い、交際なども厳しく監視した。
常に見張られてる感じがあって、だから私は早く家を出たかったんだ。
もし親が頭ごなしに反対したり責めたりすることがなければ、もっと自由に人と付き合えたし、世間ってものを親の庇護を受けながら知ることができた。
けど、とにかく自由になりたい気持ちが先立っていた。
何でダメなのか、きちんと説明が欲しかったな。
そうしてくれてたら、今頃別の男と一緒になってもっとましな暮らしができていたかも。
・・・・ってもしもワールドにどっぷり浸かりそう。いや、浸かってる。
自分の能力だけでどうにもならないものがあるとするならば、母親が子育てに向いていなかったのだと思う。
確かにうちの母親子育てに向いていなかった。
今なら分かる。
きちんと説明しない。ただ頭ごなしに反対する。押し付ける。
これって子供が成長しないよなあ。
何か母親に対する愚痴になってきた。
旦那への愚痴のつもりだったのに。
こんな日もあるさ。
PR


複数のオークション利用してますが、今回は楽天オークションについての毒吐きを一つ。
楽オクってヤフーなんかと比べると比較的システムがしっかりしていて、手続きさえしておけば取引完了まで一度も取引相手とメッセージのやりとりをしなくていいんです。
少なくともヤフオクよりは安心。
まあ、システム上はね。
けど、普通挨拶程度のメッセージって送りません?私だけ?律儀に送ってるのは。
落札のお礼&取引完了まで宜しくお願いしますメッセージ、
入金確認メッセージ、
商品発送メッセージ
最低一人の人に対して3回はメッセージ送りますが。
中には最初から最後まで1回もメッセージ送ってこない人ももちろんいます。
メッセージなんてめんどくせー、モノが届けばいいやって思ってるんでしょうね。
この間なんて支払い期限延長しといて何のメッセージもよこさない人がいたから、この人キャンセルするかもって思ってたんだよね。結局支払ってくれたけど。
顔が見えない取引だからか、図々しいこと言ってくる奴もいるし、ほんと信じられない人間性の人って多いですよ。
楽オクってヤフーなんかと比べると比較的システムがしっかりしていて、手続きさえしておけば取引完了まで一度も取引相手とメッセージのやりとりをしなくていいんです。
少なくともヤフオクよりは安心。
まあ、システム上はね。
けど、普通挨拶程度のメッセージって送りません?私だけ?律儀に送ってるのは。
落札のお礼&取引完了まで宜しくお願いしますメッセージ、
入金確認メッセージ、
商品発送メッセージ
最低一人の人に対して3回はメッセージ送りますが。
中には最初から最後まで1回もメッセージ送ってこない人ももちろんいます。
メッセージなんてめんどくせー、モノが届けばいいやって思ってるんでしょうね。
この間なんて支払い期限延長しといて何のメッセージもよこさない人がいたから、この人キャンセルするかもって思ってたんだよね。結局支払ってくれたけど。
顔が見えない取引だからか、図々しいこと言ってくる奴もいるし、ほんと信じられない人間性の人って多いですよ。


土曜日から旦那の奴、2連休。
気が重い。
話ももう噛み合わないっていうか、話してて嫌な気分になる。
嫌な方向に話が進んでいくから話したくない。
一緒に外出とかしたくない。
買いもの行くなら一人で行って欲しい。
片道1時間ちょいのドライブ。死の旅路。苦痛でしかない。
いつからこんな風になったんだか。
旦那のことは頭の中じゃ「あいつ」でしかない。
また明日になったら当日に「出かけるぞ。支度しろ」って言ってくるんだよね。
出かけるつもりなら前日から言っといて欲しい。せめてね。
毎回のことだから何着てくかとか、前日のうちから考えておくようにしてる。
身支度に時間がかかると旦那の奴怒り出すから。
旦那の今の職場(バス会社)は月8日が休み。
完全週休二日じゃなくて良かった。
明日明後日はどうにか地雷を踏まないように気をつけよう。
月曜になったら通販で買い物したやつが届くことになってる。
今はそれが楽しみ。
旦那の2連休耐えたらご褒美ってことで!
気が重い。
話ももう噛み合わないっていうか、話してて嫌な気分になる。
嫌な方向に話が進んでいくから話したくない。
一緒に外出とかしたくない。
買いもの行くなら一人で行って欲しい。
片道1時間ちょいのドライブ。死の旅路。苦痛でしかない。
いつからこんな風になったんだか。
旦那のことは頭の中じゃ「あいつ」でしかない。
また明日になったら当日に「出かけるぞ。支度しろ」って言ってくるんだよね。
出かけるつもりなら前日から言っといて欲しい。せめてね。
毎回のことだから何着てくかとか、前日のうちから考えておくようにしてる。
身支度に時間がかかると旦那の奴怒り出すから。
旦那の今の職場(バス会社)は月8日が休み。
完全週休二日じゃなくて良かった。
明日明後日はどうにか地雷を踏まないように気をつけよう。
月曜になったら通販で買い物したやつが届くことになってる。
今はそれが楽しみ。
旦那の2連休耐えたらご褒美ってことで!


捨てたい服・靴がたくさんある。
でも中古だから、例えば被災地の方へあげるとかもできない。
海外へ送ることもできない。
処分する方法としては
?ゴミ(軒下回収)として処分する(無料)
?リサイクルショップへ売る
?オークションへ出品する
?知人へあげる
等がある。
私としてはオークションへ出品したい。
理由は三つ。
一つは有効活用してもらいたいから。
二つは微々たるものでもお小遣い稼ぎになるから。
三つは旦那に処分することがばれないから。
でもね、オークションなんてそんな儲けはないですよ。笑
ブランド物でもないから中古の場合そんなに値をつけられないし、お安く出品しても送料がかかると中々落札されない。
それでも今まで結構売ってきたけどね。
一番楽なのはリサイクルショップへ売ること。
安いけどお金になるし、1日で不用品が片付く。
次はゴミとして処分すること。
でもこれらをしたくない理由もある。
それは…、古着を処分しようとすると、旦那のやつが北海道の姉に古着を送ろうとするから。
うちから北海道までどんだけ送料かかると思ってるんだ?1枚や2枚じゃないんだぞ!
以前旦那は私の捨てようとした古着を許可なく勝手に北海道の姉の所へ送っていた。
所詮は不用品なんですけど、勝手に送らないでほしい!
恥ずかしい!中には捨てるつもりで洗濯もせずに放置しておいたものもあった。
古着をを送りつけるくらいなら安物でも本人に似合う新品のものを買って送ってやればいいものを、あえて古着。
「香織(姉の名前)ちゃんは、そういうのでいいの」
と旦那。
ばっかじゃねーの!!
私と義姉は歳が15歳くらい離れている。服のサイズも違う。
合うわけがないんだよねー。
なのに、着てたんだって。笑
後から聞いたら20代くらいの子が着そうなファー付きニットソー、50代の義姉が着てたんだって!
大笑い!
つうか、全然似合わないだろうな。
義姉って色黒でショートヘアの薄毛で普段スキンケアもしないから肌ボロボロで、かつ貧相に痩せている。
明らかに似合わないだろう、そんな可愛らしいニットソー。
そしてコーデも考えず、ただ着てるだけ。
ダサさ倍増。
でもそれはたまたま着たらしい。
サイズも合う人があまりおらず、結局送っても着れないパターンが多いようだ。
つまり、「私要らない」「私要らない」「だったら雑巾代わりに貰おうかな」程度。
送料払って(私が支払うこともある)結局ゴミになって最後は雑巾。
それってあんまりだよね。
だったら軒下回収でゴミとして処分する方が、送料かからないだけマシ。
それならオークションで有効活用してくれる人にあげたいのだ。
処分すること旦那にばれないし、こちらには少しでもお金にもなるしね。
だからこれから2年計画で少しずつ不用品を処分するつもり。
靴は中古でも結構売れるけど、服は難しい。
でも気長に処分していくつもりだ。
私は義姉が嫌いだから(過去に嫌がらせをされたことがある)、彼女にあげていいと思えるのは過去に趣味で集めたスキンケアのサンプル。
大量に在庫がある。
しかも5年物www。笑
未開封パウチとはいえ、いい加減中身がやばいだろう。
けど、それならあげてもいいよ!
スキンケアのサンプルなら貧乏人だから使うだろう。
そして古くなったサンプルで肌荒れを起こせばいい!
でも中古だから、例えば被災地の方へあげるとかもできない。
海外へ送ることもできない。
処分する方法としては
?ゴミ(軒下回収)として処分する(無料)
?リサイクルショップへ売る
?オークションへ出品する
?知人へあげる
等がある。
私としてはオークションへ出品したい。
理由は三つ。
一つは有効活用してもらいたいから。
二つは微々たるものでもお小遣い稼ぎになるから。
三つは旦那に処分することがばれないから。
でもね、オークションなんてそんな儲けはないですよ。笑
ブランド物でもないから中古の場合そんなに値をつけられないし、お安く出品しても送料がかかると中々落札されない。
それでも今まで結構売ってきたけどね。
一番楽なのはリサイクルショップへ売ること。
安いけどお金になるし、1日で不用品が片付く。
次はゴミとして処分すること。
でもこれらをしたくない理由もある。
それは…、古着を処分しようとすると、旦那のやつが北海道の姉に古着を送ろうとするから。
うちから北海道までどんだけ送料かかると思ってるんだ?1枚や2枚じゃないんだぞ!
以前旦那は私の捨てようとした古着を許可なく勝手に北海道の姉の所へ送っていた。
所詮は不用品なんですけど、勝手に送らないでほしい!
恥ずかしい!中には捨てるつもりで洗濯もせずに放置しておいたものもあった。
古着をを送りつけるくらいなら安物でも本人に似合う新品のものを買って送ってやればいいものを、あえて古着。
「香織(姉の名前)ちゃんは、そういうのでいいの」
と旦那。
ばっかじゃねーの!!
私と義姉は歳が15歳くらい離れている。服のサイズも違う。
合うわけがないんだよねー。
なのに、着てたんだって。笑
後から聞いたら20代くらいの子が着そうなファー付きニットソー、50代の義姉が着てたんだって!
大笑い!
つうか、全然似合わないだろうな。
義姉って色黒でショートヘアの薄毛で普段スキンケアもしないから肌ボロボロで、かつ貧相に痩せている。
明らかに似合わないだろう、そんな可愛らしいニットソー。
そしてコーデも考えず、ただ着てるだけ。
ダサさ倍増。
でもそれはたまたま着たらしい。
サイズも合う人があまりおらず、結局送っても着れないパターンが多いようだ。
つまり、「私要らない」「私要らない」「だったら雑巾代わりに貰おうかな」程度。
送料払って(私が支払うこともある)結局ゴミになって最後は雑巾。
それってあんまりだよね。
だったら軒下回収でゴミとして処分する方が、送料かからないだけマシ。
それならオークションで有効活用してくれる人にあげたいのだ。
処分すること旦那にばれないし、こちらには少しでもお金にもなるしね。
だからこれから2年計画で少しずつ不用品を処分するつもり。
靴は中古でも結構売れるけど、服は難しい。
でも気長に処分していくつもりだ。
私は義姉が嫌いだから(過去に嫌がらせをされたことがある)、彼女にあげていいと思えるのは過去に趣味で集めたスキンケアのサンプル。
大量に在庫がある。
しかも5年物www。笑
未開封パウチとはいえ、いい加減中身がやばいだろう。
けど、それならあげてもいいよ!
スキンケアのサンプルなら貧乏人だから使うだろう。
そして古くなったサンプルで肌荒れを起こせばいい!


っていませんか?
私の感覚ではネットの求人サイトが主な情報源かと思っていたのですが、未だに「職探しはハローワーク限定」な方が多いことに驚いています。
中にはインターネットが使えない方、住居が地方で駅近な職場ばかり狙えない方等はあえてハローワーク(駅から遠い職場が多く紹介されている)を選ぶのかも知れません。
ただね、ハローワーク経由で応募するとかなり手間がかかって面倒なんですよ。
基本的にハローワークがやっている時間しか閲覧・紹介がしてもらえない。
閲覧自体は今はパソコン管理されていて、一昔前のファイル形式ではなくなった。
パソコン台数もそこそこあって、それほどは待たされない。
問題は紹介状作ってもらう時かなあ。
聞いた話によると、ハローワーク経由で応募する場合は基本的に紹介状が必要。
紹介状はハローワークの窓口でしか作成してもらえない。
応募そのものは自分でする。らしい。
紹介状作成のためだけに何時間も待たされるのは時間を無駄にしているとしか思えないのだが・・・。
応募は本人でやって下さいって、今はそういうシステムなのか。
以前は地元のハローワークは小さな駅からバスを使うような場所にあった。
だから車でこれる人・失業保険給付などの人でなければあえて使いたくないというか、ハッキリ言って不便な場所にあった。
それが数年前から大きな駅の徒歩すぐの所へ異動になった。
そのせいか、利用者が増えた気がする。
また失業保険に関しても昔とは規定が変わったらしいのです。
昔って、最低何件応募していないとお金が給付されないとか、そんな決まりなかったように記憶してるんですが…。
今は認定日までに最低2件は応募していないと給付されないのだとか。厳しくなりましたね。
後、「ハローワークで紹介されている企業は優良」という変なイメージを持っている方がいるかも知れませんが、ここでちょっと説明しますね。
ハローワークへ求人を載せることは無料なんです。
普通ネットの求人サイト等へ依頼すると、1か月2か月単位で10万?30万程度かかるのです。
結構な出費ですよね。
それがハローワークだと無料なんです。
これって企業側に凄くメリットがありますね!
その代わり掲載するに当たってちょっとした審査?みたいのが面倒みたいです。
ただこの審査が優良であるかないかの基準ではないみたいです。
でもそれさえクリアしちゃえばタダで求人広告載せられるので、経費浮かせられますよね。
また内容によっては助成金が企業側に入るみたいです。
そういうメリットがあるんでハローワークを利用する企業が多いわけです。
だからハローワークに載っている企業=優良とは限らないわけです。
特にハローワークで紹介されている企業って零細企業が多いですよね。
小さい会社ほど独特のルールを設けているので、社長がワンマンだったり、超家族経営だったりするわけです。
あり得ない規則がまかり通ったりします。
私はハローワーク経由で就職したこともありましたが、クセのある企業が多かった気がします。
「アットホームな雰囲気」「いつまでも広告を載せている=人材が定着しない」企業はおすすめしません。
私の感覚ではネットの求人サイトが主な情報源かと思っていたのですが、未だに「職探しはハローワーク限定」な方が多いことに驚いています。
中にはインターネットが使えない方、住居が地方で駅近な職場ばかり狙えない方等はあえてハローワーク(駅から遠い職場が多く紹介されている)を選ぶのかも知れません。
ただね、ハローワーク経由で応募するとかなり手間がかかって面倒なんですよ。
基本的にハローワークがやっている時間しか閲覧・紹介がしてもらえない。
閲覧自体は今はパソコン管理されていて、一昔前のファイル形式ではなくなった。
パソコン台数もそこそこあって、それほどは待たされない。
問題は紹介状作ってもらう時かなあ。
聞いた話によると、ハローワーク経由で応募する場合は基本的に紹介状が必要。
紹介状はハローワークの窓口でしか作成してもらえない。
応募そのものは自分でする。らしい。
紹介状作成のためだけに何時間も待たされるのは時間を無駄にしているとしか思えないのだが・・・。
応募は本人でやって下さいって、今はそういうシステムなのか。
以前は地元のハローワークは小さな駅からバスを使うような場所にあった。
だから車でこれる人・失業保険給付などの人でなければあえて使いたくないというか、ハッキリ言って不便な場所にあった。
それが数年前から大きな駅の徒歩すぐの所へ異動になった。
そのせいか、利用者が増えた気がする。
また失業保険に関しても昔とは規定が変わったらしいのです。
昔って、最低何件応募していないとお金が給付されないとか、そんな決まりなかったように記憶してるんですが…。
今は認定日までに最低2件は応募していないと給付されないのだとか。厳しくなりましたね。
後、「ハローワークで紹介されている企業は優良」という変なイメージを持っている方がいるかも知れませんが、ここでちょっと説明しますね。
ハローワークへ求人を載せることは無料なんです。
普通ネットの求人サイト等へ依頼すると、1か月2か月単位で10万?30万程度かかるのです。
結構な出費ですよね。
それがハローワークだと無料なんです。
これって企業側に凄くメリットがありますね!
その代わり掲載するに当たってちょっとした審査?みたいのが面倒みたいです。
ただこの審査が優良であるかないかの基準ではないみたいです。
でもそれさえクリアしちゃえばタダで求人広告載せられるので、経費浮かせられますよね。
また内容によっては助成金が企業側に入るみたいです。
そういうメリットがあるんでハローワークを利用する企業が多いわけです。
だからハローワークに載っている企業=優良とは限らないわけです。
特にハローワークで紹介されている企業って零細企業が多いですよね。
小さい会社ほど独特のルールを設けているので、社長がワンマンだったり、超家族経営だったりするわけです。
あり得ない規則がまかり通ったりします。
私はハローワーク経由で就職したこともありましたが、クセのある企業が多かった気がします。
「アットホームな雰囲気」「いつまでも広告を載せている=人材が定着しない」企業はおすすめしません。


カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |


フリーエリア


最新コメント
[03/09 わぁ〜w( ̄▽ ̄)w]
[03/09 w( ̄▽ ̄)wわぁ〜]
[03/08 わぁ〜w( ̄▽ ̄)w]
[03/08 わぁ〜w( ̄▽ ̄)w]


最新記事
(12/10)
(10/29)
(10/27)
(10/22)
(09/24)


最新トラックバック


プロフィール
HN:
madao
性別:
非公開


ブログ内検索


最古記事
(01/18)
(01/18)
(01/18)
(01/25)
(01/28)


P R
