うちのマダオ(まるでダメなオッサン)を公・開・処・刑!
リストラ、鬱、DV、シスコン、問題だらけのだめんず夫。 日常の愚痴を真剣にぶちまける毒吐きブログです。

賃貸物件を探して目ぼしい物件が見つかった。
だが、最初に担当した不動産業者の営業が信用できない。
元々保証人不要でヒットした物件であるにも関わらず、実際に申し込みをしようとすると申込書にはしっかり「連帯保証人」の欄が。
「保証人不要じゃなかったんですか」
と尋ねると
「大家が古い人間でね」
という回答。
その他に保証会社も利用しなきゃならない。
保証人が身内で立てられないから保証人不要の物件を探してるのに、いざ申込となると連帯保証人必須という。
これってつまり私に諦めさせるため?
わざと無理な要求してるわけ?
で、仕方ないので身内では無理、緊急連絡先なら頼める友人がいると話した。
そして問題の職業・収入。
希望の物件には収入不足なんだよね。
でも誤解しないでほしいのは、ただ単に贅沢に暮らしたいから考えなしに高額物件を選んだわけじゃない。
自宅兼店舗(事務所)にしたいんだ。
だから広さが欲しい。
設備、立地条件など加えるとだいたいそれくらいの賃料になってしまう。
けど開業した羅売り上げで家賃払ってもおつりくる計算にはなるんだ。
けどそれを公にできない。
で、詳しく話を聞くため喫茶店に誘った。
途中から腕時計をチラチラと見る営業担当。
こいつ…。
明らかに無礼な奴だって思った。
嫌なら最初から断ればいいものを、承諾しといてチラチラ時計見てんじゃねえよ!
私の条件が弱いので営業担当から最初は男と二人入居での申し込みにしたらどうかと提案があった。
けど頼れる男がいなかった。
なので結局私一人の申し込みになるのだが、そうすると高額所得者という設定にしなければならない。
年収でいうと900万程度だ。
これは明らかにアリバイ会社を利用しなきゃならない。
ほんとはアリバイ会社なんて使いたくない。
どの程度信用できるか分らないし、情報が漏れるのも心配。
後で脅されやしないかと気になる。
というのも源泉が必要だからだ。
源泉となると住所の記載もあるので完全に個人情報が漏れることになる。
在籍や給与明細だけなら氏名とアドレスだけで済むんだけどね。
まだアリバイ会社には依頼してないけど、確認のため不動産会社の営業に
「アリバイ会社を使って少しでも望みがあるなら書類作成とか依頼しますけど、使っても無理そうだったら最初からそう言ってほしいんですよ。そしたらアリバイ会社には頼まないで申し込みも諦めますから(高額な年収の源泉は金額に比例して手数料が高額になります。今回の例で4万5000円かかります。)」
って言ったんだよね。
そしたら営業の奴、
「●●さんが難しいと思うならダメなんだと思いますよ。最もこの物件でダメなら他の物件もダメでしょうけど」
って抜かしやがった。
可とも不可とも言わない。曖昧な返事。
つうかこいつ、人柄を知るためとか言って根ほり葉ほり聞いてくるけど、こちらが審査に着いて肝心なことを聞くとちっとも教えてこない。
範囲外だとか抜かして情報を漏らさない。
うそついてんな、コイツ。
完全にアタシの事舐めてやがんなと思った。
協力します、相談しますって感じじゃないんだよな。
幸いにもまだこの業者で申込してないから他の業者から申し込もうかなって思ってる。
同じ物件に対して幾つかの業者回るのは不自然だけど、まだ申込してない段階だから保証会社にはばれてない。
だが、最初に担当した不動産業者の営業が信用できない。
元々保証人不要でヒットした物件であるにも関わらず、実際に申し込みをしようとすると申込書にはしっかり「連帯保証人」の欄が。
「保証人不要じゃなかったんですか」
と尋ねると
「大家が古い人間でね」
という回答。
その他に保証会社も利用しなきゃならない。
保証人が身内で立てられないから保証人不要の物件を探してるのに、いざ申込となると連帯保証人必須という。
これってつまり私に諦めさせるため?
わざと無理な要求してるわけ?
で、仕方ないので身内では無理、緊急連絡先なら頼める友人がいると話した。
そして問題の職業・収入。
希望の物件には収入不足なんだよね。
でも誤解しないでほしいのは、ただ単に贅沢に暮らしたいから考えなしに高額物件を選んだわけじゃない。
自宅兼店舗(事務所)にしたいんだ。
だから広さが欲しい。
設備、立地条件など加えるとだいたいそれくらいの賃料になってしまう。
けど開業した羅売り上げで家賃払ってもおつりくる計算にはなるんだ。
けどそれを公にできない。
で、詳しく話を聞くため喫茶店に誘った。
途中から腕時計をチラチラと見る営業担当。
こいつ…。
明らかに無礼な奴だって思った。
嫌なら最初から断ればいいものを、承諾しといてチラチラ時計見てんじゃねえよ!
私の条件が弱いので営業担当から最初は男と二人入居での申し込みにしたらどうかと提案があった。
けど頼れる男がいなかった。
なので結局私一人の申し込みになるのだが、そうすると高額所得者という設定にしなければならない。
年収でいうと900万程度だ。
これは明らかにアリバイ会社を利用しなきゃならない。
ほんとはアリバイ会社なんて使いたくない。
どの程度信用できるか分らないし、情報が漏れるのも心配。
後で脅されやしないかと気になる。
というのも源泉が必要だからだ。
源泉となると住所の記載もあるので完全に個人情報が漏れることになる。
在籍や給与明細だけなら氏名とアドレスだけで済むんだけどね。
まだアリバイ会社には依頼してないけど、確認のため不動産会社の営業に
「アリバイ会社を使って少しでも望みがあるなら書類作成とか依頼しますけど、使っても無理そうだったら最初からそう言ってほしいんですよ。そしたらアリバイ会社には頼まないで申し込みも諦めますから(高額な年収の源泉は金額に比例して手数料が高額になります。今回の例で4万5000円かかります。)」
って言ったんだよね。
そしたら営業の奴、
「●●さんが難しいと思うならダメなんだと思いますよ。最もこの物件でダメなら他の物件もダメでしょうけど」
って抜かしやがった。
可とも不可とも言わない。曖昧な返事。
つうかこいつ、人柄を知るためとか言って根ほり葉ほり聞いてくるけど、こちらが審査に着いて肝心なことを聞くとちっとも教えてこない。
範囲外だとか抜かして情報を漏らさない。
うそついてんな、コイツ。
完全にアタシの事舐めてやがんなと思った。
協力します、相談しますって感じじゃないんだよな。
幸いにもまだこの業者で申込してないから他の業者から申し込もうかなって思ってる。
同じ物件に対して幾つかの業者回るのは不自然だけど、まだ申込してない段階だから保証会社にはばれてない。
PR


カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |


フリーエリア


最新コメント
[03/09 わぁ〜w( ̄▽ ̄)w]
[03/09 w( ̄▽ ̄)wわぁ〜]
[03/08 わぁ〜w( ̄▽ ̄)w]
[03/08 わぁ〜w( ̄▽ ̄)w]


最新記事
(12/10)
(10/29)
(10/27)
(10/22)
(09/24)


最新トラックバック


プロフィール
HN:
madao
性別:
非公開


ブログ内検索


最古記事
(01/18)
(01/18)
(01/18)
(01/25)
(01/28)


P R
